Cash or Credit Card? チップは?

やっぱり Cash が優先

f:id:ayakotantan:20190527072906p:plain

credit card

f:id:ayakotantan:20190527072937p:plain

Euro cash


 イタリアもそうだから想定はしていましたが、かなり現金支払いが優先されるケースがあります。このごろ「日本は遅れている!現金をこんなに使うのは日本ぐらいだ!」とよく言われます。確かにアメリカや中国に比べると遅れているのだと思いますが、結構ヨーロッパ圏はまだ現金払いが好まれます。

 

1.  クレジットカードがNGなケース

  • 現金しか使えません、と言われることがたまにあります。飲食店では少ないですがカフェでそうだったことがあります。またジムの利用料やグッズをレンタルする時などもやはり現金と言われました。     

2.  クレジットカードは使えるがAMEXが使えないケース

  • 物販店でも飲食店でも結構あります。No AMEX, VISA or Master、と言われることも多いです。そういう時は VISAカードも常に一緒に持ち歩いているので、ICチップ付きのVISAカードで払いますが、海外での利用につくポイントが貯められなくてちょっと残念な気も。経費にあたるときはCorporate CardもAMEXなので、NGとなると自分の Private Card で払うことになり、経費精算の煩雑さが増すので、その意味でもがっかりします。

3.  クレジットカードは使えるが現金が好まれるケース

  • これが飲食店では多いですね。基本的にテーブル会計ですが、伝票と一緒にテーブル担当のスタッフが分厚い長財布みたいなのを持って現れます。カード決済ができる端末も一緒に持っていることもたまにありますが、トラディショナルな店ほどお財布だけです。「Cash or Credit Card?」と聞かれるのでもちろんクレジットカードでも払えますが、カードで、と言うと「じゃぁ一緒に端末があるところまで来てね」と言われたり「じゃぁ数分待ってね」と言われることも。たいていの場合礼儀正しいスタッフが多いので、嫌な顔はされません。が、目の前にくる分厚い現金財布のインパクトが「できれば現金でお願い!」と無言のプレッシャーをかけてきている感覚はあります。
  • 特殊なケースですが、タクシーで支払いの時にクレジットカードで、と言ったらあからさまに嫌な顔をされたことがあります。複数で乗っていて経費精算したいからカードで、というところだったのですが、「カード???ふーーーーっ(ため息)。現金ないの?こっちの人は?ないの?現金」みたいに言われ、すっごく嫌々カード決済の端末を取り出していました。手数料が自分負担になるとかなんですかね…。

クレジットカード決済端末

  • スーパーマーケットとかの端末が一番先進的かもしれません。Touch 、ICチップ付きカード、磁気カードすべてに対応しており、Apple Pay でも払えます。反応速度もかなり速いと思います。スーパーのレジでレスポンス悪いと列が伸びちゃうので、これは正しい投資だよなぁと思います。レジの人の操作もシンプルそうです。なお、少額の買い物でもまったく問題なく使えます。
  • 物販店や飲食店だと Touch 決済に対応していないことがあります。または、リアルカードの Touch 決済は対応しているものの、スマホでの Touch 決済は対応できていないこともあります。この場合は AMEX が使えない時と同様、ICチップ付きのVISAカードで支払います。

チップの支払いと少額コイン

  • 飲食店でのチップは必須ではないと言われています。気持ち良いサービスだった、と思ったら10%ぐらい、と言われているので上乗せすることはあります。カード決済の場合、アメリカだと出されたカードスリップに自分でチップ分を計算して追加して合計金額を手書きしてサインするとか、端末上でチップを何%にするか選ぶとか、が良くありますが、ドイツではほとんどのケースで飲食代そのままのきっちりの金額をスタッフが端末に入れてそのまま決済となります。上記のケースの場合は、テーブルに現金でチップを置いたりします。
  • 現金払いの場合、1ユーロ未満を切り上げて、10%ぐらい、を足した金額で払うことが多いです。たとえば 24.40 €です、と言われたら 26€払うとか。10%になっていないですが、それでも嬉しそうにありがとう、と言われます。
  • 現金払いの時、先にお釣りをきっちりもらってからチップを残そうとすると、(飲食店のチップに1ユーロ未満のセント単位のコインはまぁ使わないので)手元にセント硬貨が残って嬉しくありません(セント硬貨って使う場所がパン屋さんでパン1個2個買うとき、ぐらいなんですよね)。なので、払う際に(さっきの例だと)「26€とってね」とこちらから言って余計なコインをもらわないように払っています。
  • 1€以下のコインが必要になるシーン、本当にないのですが50セントや20セントの硬貨だと、たまに外のトイレで掃除をしている人にチップを置くようになっていて(必須じゃないけれど)、そこに置くのが50セントぐらいがいい感じです。
  • 銅色の1セント、2セント、5セント硬貨は本当に使いません。スーパーのレジで現金で払うことにしてきっちりコイン使えば減るかもしれませんが、マイバッグに買ったものをつめるのと支払いとであたふたするのでカード決済にしています。一度観光地のトイレで銅色硬貨を集めて「今これしかなくて、ごめんなさい」と言いながら皿に置いたら嫌そうな顔されました。ちょっと失礼な感じになる可能性があるようなので、その後は手元に適切なコインがなければ置いていません。

f:id:ayakotantan:20190527073043p:plain

big fat wallet

 ちなみにクレジットカード以外の Cashless 決済がありそうか、というと見かけないですね。会社のカフェテリアとカフェは社員証にチャージしたお金で Cashless で決済できますが、スマホで支払いしているシーンってほとんど見ません。