名前のいろいろ

省略はしない?

ドイツ人の名前は略称を使わないみたいです。略称、という言い方が正しいのかわかりませんが、例えば アメリカだと Thomas という名前の人は Tom と呼ばれるとか William が Bob になるとか、Anthony が Tony と呼ばれるとか短縮形がありますよね。

ドイツではそれをほとんど聞かない気がします。Thomas は常に Thomas と呼ばれているし、 Alexander も Alex とは呼ばれず、常に Alexander です。

同じ名前でも英語圏の人しか短縮形は使わないのですかね。ちゃんと確認していないのですが、周りを見る限りは短縮形を使っている人がまずいないのです。

短縮形使ってキョトンとされたり修正されたりしたこともあったので、気を付けるようにしています。

良くある名前

これも私の周りで、ということですが、複数名同じ名前がいたのは

  • Sebastian (男性名)
  • Isabelle(女性名)
  • Sabine(女性名)
  • Thorsten(男性名)
  • Benjamin (男性名)

とかですかね。同名の場合は 姓の方で区別しているようですが、発音が難しい姓も多くて、「xx (姓)のこと?」と聞かれてもわからないことが多いです…。ムズカシイ。

日本人の名前を勘違いされるケース

これはドイツ人が、ということではないのですが、日本人女性で ~ o (母音の「お」)で終わる名前の場合(~こ、~よ、~の、~ほ 結構あります)、男性の名前だと思われることがあります。イタリア語やスペイン語などだと ~o で終わる名前は男性の名前のことが多いからのようです。逆に ~a の音で終わる男性の名前(~た、~やとか)は女性名だと思われることがあります。

 

 常に名前の短縮形を使わないものなのかは調べてみますかね。